クイズRPG魔法使いと黒猫のウィズの精霊「イグニート」はイベントクエスト「神竜降臨!」の中級ボスとして出てきます。
イグニートは、中級の1回/5回/10回/15回クリア報酬として、ゲットすることができます。
入手した最初の段階ではAランクですが、進化させるとSランクまで進化する期待大の神竜ですよね?
はたして、そのステータス・進化素材は何なのか?
デネブと違って強い事を期待して、ステータス・進化素材をまとめました!
イグニートの進化はこれまでの精霊達とは違い、なんと進化途中で属性が変わります!
これは新しい試みで面白いですね〜
ではでは、現在判明している「黒き雷を纏う邪竜ドグマ」までステータス・進化素材を見てましょう!
火竜 イグニート(A)
属性 | 火 |
---|---|
ランク | A |
コスト | 17 |
最大レベル | 50 |
HP | 445〜891 |
攻撃力 | 499〜998 |
アンサースキル | ファイアブレス 敵の数に関わらず敵全体へダメージ |
スペシャルスキル | 紅炎の魔術 (6) 敵全体へ火属性の中ダメージ |
進化素材 | 火竜 イグニート |
火焔竜 イグニート(A)
属性 | 火 |
---|---|
ランク | A |
コスト | 21 |
最大レベル | 50 |
HP | 516〜1,032 |
攻撃力 | 560〜1,121 |
アンサースキル | ファイアブレス 敵の数に関わらず敵全体へダメージ |
スペシャルスキル | 灼熱の魔術 (7) 敵全体へ火属性の大ダメージ |
進化素材 | 火竜 イグニート |
獄炎魔竜 イグニート(A+)
属性 | 火 |
---|---|
ランク | A+ |
コスト | 24 |
最大レベル | 60 |
HP | 605〜1,211 |
攻撃力 | 654〜1,309 |
アンサースキル | ボルケーン 敵の数に関わらず敵全体へダメージ小アップ |
スペシャルスキル | 灼熱の魔術 (7) 敵全体へ火属性の大ダメージ |
進化素材 | 氷獄銀竜 ブラムド |
黒き雷を纏う邪竜 ドグマ(S)
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | S |
コスト | 31 |
最大レベル | 70 |
HP | 1,049〜2,099 |
攻撃力 | 886〜1,733 |
アンサースキル | スーパーセル 敵の数に関わらず敵全体へダメージ中アップ |
スペシャルスキル | 迅雷の魔術 (7) 敵全体へ雷属性の大ダメージ |
進化素材 | 雷を司る竜帝 ワイバーン |
最終的に、黒き雷を纏う邪竜 ドグマをさらに進化素材「雷を司る竜帝 ワイバーン」で進化させると「怒れる竜バハムート」になるんですが、まだそこまで進化が追いついていないので、分かり次第記事追加します!
さて、ということでイグニートの進化についてビックリするのは、「獄炎魔竜イグニート」までは火属性なんですが、その後雷属性に進化するということ!
新しい試みで面白いんですが、管理人個人としてはちょっとパーティで悩んでしまいます(汗)
あえて火属性強化のために、「獄炎魔竜イグニート」までで進化を止める人も出てきそうですね。
一方ステータスは、「黒き雷を纏う邪竜 ドグマ」ですでに文句なし。
さらにアンサースキル・スペシャルスキルも全体攻撃と、雑魚を一掃する強力な竜として活躍しそうです。
特にアンサースキルが敵の数に関わらずダメージ一定ってのがナイススキルですよね♪
イグニートの進化について
イグニートの進化は、「獄炎魔竜 イグニート」までは同じイグニートが必要となります。
つまり、少なくとも3体は必要となるので、イベント期間中にがっつりイベントクエスト「神竜降臨!」の中級に挑戦して、回収しておきましょう♪